2015年3月31日火曜日

How can I get there ? / How do I get there ?  そこに行くにはどうしたら良い?


How can I get there ? / How do I get there ?




How can I get there ?

How do I get there ?



そこに行くにはどうしたら良い?(そこに行くにはどうしたら良いですか?)
そこ に いく には どうしたら いい? (そこ に いく には どうしたら いい ですか?)
soko ni ikuni wa dooshitara ii ? (soko ni iku niwa dooshitara ii desuka ?)




---------------------------------------------------------------




Expression of Japanese conversation.

This memo is made for people who want to be able to understand spoken Japanese.




I often use the expression that do not complete sentence in Japanese.

私は文を完結させない日本語の表現をよく使います。
わたし は ぶん を かんけつ させない にほんご の ひょうげん を よく つかい ます。
watashi wa bun o kanketsu sasenai nihongo no hyoogen o yoku tsukai masu.

For example;

例えば、
たとえば、
tatoeba,




At a tourist information office.

観光案内所にて。
かんこう あんないしょ にて。
kankoo annaisyo nite.

I'd like to go to this Japanese garden. (How can I get there ?)

この日本庭園に行きたいのです・・・。
この にほんていえん に いきたい の です・・・。
kono nihonteien ni ikitai no desuga ...



I heard that the meeting starts from 3 PM, (but there was nobody in the meeting room.)

3時からMTGが始まるって聞いたんだけど・・・。
さんじ から みーてぃんぐ が はじまるって きいたんだけど・・・。
sanji kara miitingu ga hajimarutte kiitandakedo ...

Oh, that meeting had been rescheduled for tomorrow, 9 AM.

あのMTG、明日の9時に変ったよ。
あの みーてぃんぐ、 あした の くじ に かわったよ。
ano miiteingu, ashita no kuji ni kawattayo.




I expect the listener to understand what I wants to say after `` or `けど`.

`が`や、`けど`の後に私が言おうとしていることを、聞き手が理解できると思っています。
`が` や、 `けど` の あと に わたし が いおう と している こと を、 ききて が りかい できる と おもって います。
`ga`  ya, `kedo` no ato ni watashi ga iooto shiteiru koto o, kikite ga rikai dekiru to omotte imasu.









2015年3月29日日曜日

English cafe 001  「英会話カフェ 001」


English Cafe 001




I went to `English Cafe` and joined Beginners table.

英会話カフェに行き、初心者テーブルに参加しました。
えいかいわ かふぇ に いき、 しょしんしゃてーぶる に さんか しました。
eikaiwafafe ni iki, syoshinsyateeburu ni sanka shimashita.


Today's teacher was from U.S.A.

今日はアメリカ出身の先生でした。
きょう は あめりか しゅっしん の せんせい でした。
kyoo wa amerika syusshin no sensei deshita.



---------------------------------------------------------------


I learned these words.

こんな言葉を学びましたよ。
こんな ことば を まなび ましたよ。
konna kotoba o manabi mashitayo.



super-duper

I think this is a super-duper movie !

この映画すっごい良いよ!
この えいが すっごい いいよ!
kono eiga suggoi iiyo !

* super < super-duper

bean curd

豆腐
とうふ
toufu

celebrity hunter

ミーハー
みーはー
miihaa

Give me five. / Give me ten.

ハイタッチ
はいたっち
haitatti


* This phrase is used when people do `high five`.
`High touch` is Japanese English.
In the case of both hands, people say `Give me ten`.


* このフレーズは`high five`をする時に使用します。
この ふれーず は `high five` を する とき に しよう します。
kono fureezu wa 'high five' o suru toki ni shiyoo shimasu.

`ハイタッチ`は和製英語です。
`はいたっち` は わせいえいご です。
`haitacchi` wa waseieigo desu.

両手の場合は、`Give me ten.` を使用します。
りょうて の ばあい は、 `Give me ten.` を しよう します。
ryoote no baai wa, 'Give me ten.' o shiyoo shimasu.

express way

高速道路
こうそく どうろ
kousoku dooro


* `High way` is Japanese English.

* `ハイウェイ`は和製英語です。
`はいうぇい` は わせいえいご です。
`haiuei` wa waseieigo desu.

O.J.

オレンジジュース
おれんじ じゅーす
orenji jyuusu




---------------------------------------------------------------


I learned these sentences.
Actually, I learned these sentences in my school-days.
I thought I know these well.
But not really.
I couldn't use these in conversation.
I should practice English conversation more.


こんなフレーズを学びましたよ。
こんな ふれーず を まなび ましたよ。
konna fureezu o manabi mashitayo.

ホントは、学生の時これらのフレーズは学びました。
ほんと は、 がくせい の とき これら の ふれーず は まなび ました。
honto wa, gakusei no toki korera no fureezu wa manabi mashita.

これ良く知ってるって思ってました。
これ よく しってるって おもって ました。
kore yoku shitterutte omotte mashita.

でも、実際は違いました。
でも、 じっさい は ちがい ました。
demo, jissai wa tigai mashita.

会話の中で使うことができなかった。
かいわ の なか で つかう こと が できなかった。
kaiwa no naka de tukau koto ga dekinakatta.

もっと英会話を練習しよう。
もっと えいかいわ を れんしゅう しよう。
motto eikaiwa o rensyuu shiyou.




What is difference A and B ?

Three biggest waterfall in the world.


May I have a water with ice ?







Excuse me. Do you have a time ?   すみません、少しお時間頂けますか?

Excuse me.




Excuse me.

あの、すみません。
ano, sumimasen.




Do you have a minute ?

少し時間良い? (少しお時間頂けますか?)
すこし じかん いい? (すこし おじかん いただけますか?)
sukoshi jikan ii ? (sukoshi ojikan itadakemasuka ?)




May I ask you something ?

少し聞いて良い? (質問しても良いですか?)
すこし きいて いい? (しつもん しても いいですか?)
sukoshi kiite ii ? (sitsumon shitemo iidesuka ?)




---------------------------------------------------------------



Expression of Japanese conversation.
This memo is made for people who want to be able to understand spoken Japanese.




あの / あのー

* I often use `あの` to get the attention of the person I want to start a conversation with.

私は話をしたい人の気持ちをこちらに向けるためによく「あの / あのー」を使用します。
わたし は はなし を したい ひと の きもち を こちら に むける ため に よく 「あの / あのー」 を しよう します。
watashi wa hanashi o shitai hito no kimochi o kochira ni mukeru tame ni yoku " ano / anoo " o shiyou shimasu.




2015年3月28日土曜日

What about ~ / How about ~  ~はどうですか?


What about ~ / How about ~




What about going to that new shop ?

How about going to that new shop ?


あの新しくできたお店に行くのはどう? (あの新しくできたお店に行くのはどうですか?
あの あたらしく できた おみせ に いくのは どう? (あの あたらしく できた おみせ に いくのは どう ですか?
ano atarashiku dekita omise ni ikunowa doo ? (ano atarashiku dekita omise ni ikunowa doo desuka ?)

* What about ~ / How about ~    提案


---------------------------------------------------------------



What about something brighter ?

もっと鮮やかな色のものはどう? (もっと鮮やかな色のものはどうですか?
もっと あざやかな いろ の もの は どう? (もっと あざやかな いろ の もの は どうですか?
motto azayakana iro no mono wa doo ? (motto azayakana iro no mono wa doodesuka ?)

It will look good on you.

似合うよ。 (似合いますよ。)
にあうよ。 (にあい ますよ。)
niauyo. (niai masuyo.)




What about a drink tonight ?

今夜飲みに行かない? (今夜飲みに行きませんか?)
こんや のみ に いかない? (こんや のみ に いきませんか?)
konya nomi ni ikanai ? (konya nomi ni ikimasenka ?)

Sorry, I have to go home tonight.
What about tomorrow ?

ごめん、今日は帰らないと。 (すみません、今日は帰らないといけなくて。)
ごめん、 きょう は かえらないと。 (すみません、 きょう は かえらないと いけなくて。)
gomen, kyoo wa kaeranaito. (sumimasen, kyoo wa kaeranaito ikenakute.)

明日はどう? (明日はどうですか?
あした は どう? (あした は どうですか?
ashita wa doo ? (ashita wa doodesuka ?)




What do you recommend for me ?

何かおすすめある? (何かおすすめはありますか?)
なにか おすすめ ある? (なにか おすすめ は ありますか?)
nanika osusume aru ? (nanika osusume wa arimasuka ?)

What about these ?

こんなのどう? (こういうのはどうですか?
こんなの どう? (こういうのは どうですか
konnano doo ? (kouiunowa doodesuka ?)






2015年3月27日金曜日

I'm sorry to interrupt, but ~  ~の途中すみません


I'm sorry to interrupt, but ~




I'm sorry to interrupt.

お話しの途中すみません。
おはなしの とちゅう すみません。
ohanashino totyuu sumimasen.

* I'm/We're が省略されている。



I'm sorry to interrupt, but I need to speak with him.

お話しの途中すみません、彼と話をしたいのですが。
おはなし の とちゅう すみません、 かれ と はなし を したい の ですが。
ohanashi no totyuu sumimasen, kare to hanashi o shitai no desuga.

Is this all right ?

大丈夫でしょうか?
だいじょうぶ でしょうか?
daijyoobu desyooka ?

* I'm sorry to interrupt, but ~  理由



Sorry to keep you waiting.

お待たせしてすみません。
おまたせして すみません。
omataseshite sumimasen.

* Sorry to ~ 謝る時の基本的な言い方



---------------------------------------------------------------



Sorry to bother you.

ご迷惑をおかけしてすみません。
ごめいわく を おかけして すみません。
gomeiwaku o okakeshite sumimasen.




I'm sorry to inconvenience you, but ~

お手数をお掛けしますが、~
おてすう を おかけします が、~
otesuu o okakeshimasu ga,




I didn't get the prise.

賞を獲れなかったよ。
しょう を とれなかったよ。
syoo o torenakattayo.

I'm sorry to hear that.

それは残念だったね。
それ は ざんねん だったね。
sore ha zannen dattane.




I'm sorry I'm late.

遅れてすみません。
おくれて すみません。
okurete sumimasen.






2015年3月26日木曜日

I work for ~ / I work at ~    私は~で働いています。


I work for ~ / I work at ~




I work for a travel agency.

私は旅行会社働いています。
わたし は りょこうがいしゃ  はたらいて います。
watashi wa ryokoogaisya de hataraite imasu.

* I work for   働いている組織について話す。



She works at the bookstore next to this pharmacy.

私はこの薬局の隣の本屋働いています。
わたし は この やっきょく の となり の ほんや  はたらいて います。
watashi wa kono yakkyoku no tonari no honya de hataraite imasu.

* I work at   働いている場所について話す。


---------------------------------------------------------------


People usually work for one company for a long time in Japan.

日本の人は、通常、1つの会社長く働きます。
にほん の ひと は、 つうじょう、 ひとつ の かいしゃ  ながく はたらき ます。
nihon no hito wa, tuujyoo, hitotsu no kaisya de nagaku hataraki masu.

Is it common for people to change jobs every few years in your country?

あなたの国では、2、3年ごとに会社を移るのが通常ですか?
あなた の くに では、 に、さんねん ごと に かいしゃ を うつる のが つうじょう ですか?
anata no kuni dewa, ni, sannen goto ni kaisya o uturu noga tuujyoo desuka ?




I work for a professor of science.

私は科学の教授のもとで働いています。
わたし は かがく の きょうじゅ の もと で はたらいて います。
watashi wa kagaku no kyoojyu no moto de hataraite imasu.

I work at the university in his office, but I don't work for the university.

私は大学の彼の研究室働いています。しかし、大学に雇われているのではありません。
わたし は だいがく の かれ の けんきゅうしつ  はたらいて います。 しかし、 だいがく に やとわれて いるのでは ありません。
watashi wa daigaku no kare no kenkyuushitsu de hataraite imasu. shikashi, daigaku ni  yatowarete irunodewa arimasen.




I work for a CGI production company.









2015年3月24日火曜日

Learning English and Japanese




I'm learning English conversation at English Cafe every weekend.

This blog is notes for English conversation.

Also I write Japanese translation for a person who is studying Japanese.


( I'm a native speaker of Japanese.  

My English is not good for now, so maybe, I think there are some mistakes....... )




私は英会話カフェで英会話を毎週末勉強しています。
わたし は えいかいわ かふぇ で えいかいわ を まいしゅうまつ べんきょう して います。
watashi wa eikaiwa kafe de eikaiwa o maisyuumatsu benkyoo shite imasu.

このブログは英会話のためのメモ書きです。
この ぶろぐ は えいかいわ の ため の めもがき です。
kono burogu wa eikaiwa no tame no memo gaki desu.

日本語を勉強している人のために日本語訳も書こうと思います。
にほんご を べんきょう している ひと の ため に にほんごやく も かこう と おもい ます。
nihongo o benkyoo shiteiru hito no tame ni nihongoyaku mo kakoo to omoi masu.

(私は日本語のネイティブスピーカーです。
(わたし は にほんご の ねいてぃぶすぴーかー です。
(watashi wa nihongo no neitibusupiikaa desu.

私の英語は今のところあまり良くないです。たぶん、いくつか間違いがあると思います。)
わたし の えいご は いまのところ あまり よくない です。 たぶん、 いくつか まちがい が ある と おもい ます。)
watashi no eigo wa imanotokoro amari yokunai desu. tabun, ikutsuka machigai ga aru to omoi masu.)